ストラスブール国際テニス決勝2020ライブ配信はこちらから↓↓
ストラスブール国際テニス決勝2020が9月8日~13日に行われますね!
注目の大会なのですが、どうやって視聴すれば良いのでしょうか?
また、ライブ配信を見るのが難しい方もいらっしゃるかもしれません。なので出来れば見逃し配信もあれば視聴しやすいところですよね。
そこで今回は、
- ストラスブール国際テニス決勝2020のライブ配信動画
- ストラスブール国際テニス決勝2020の見逃し配信
について紹介していきますね。
もくじ
ストラスブール国際テニス決勝2020のライブ配信を視聴する方法!見逃し配信はある?
ストラスブール国際テニス決勝2020のライブ配信動画は ”DAZN” で配信されます。
日程は9月20日〜26日に開催されるので、時間を間違えないように視聴しましょう。
またライブ配信では見れず困っている方も多いのではないでしょうか。
そこで見逃し配信がないか調べてみました。
ストラスブール国際テニス決勝2020の見逃し配信はある?
DAZNではライブ配信も行っていますが、見逃し配信も行っています!
DAZNが提供する見逃し配信は、試合終了後10分〜20分後に配信されます。
ストラスブール国際テニス決勝2020の見逃し配信はいつまでかはわかりませんし、配信されたら早めに視聴すると良いですね。

少し前に行われたウエスタンサザンオープンの時は翌日に見逃し配信を行なっていました。
なのでストラスブール国際テニス決勝2020も同じように次の日に見逃し配信される可能性が高いですね。
DAZNとは
DAZNとはイギリスに拠点があるスポーツ動画配信サービスです。
日本ではスカパー!やWOWOWがスポーツを多く取り扱っていると思いますが、DAZNのおかげでより身近にスポーツ観戦が楽しめるようになりました。
DAZNはアンテナとかがいるわけではなく、インターネットの環境があれば外出中であれ家であれどこでも好きなスポーツを観戦する事が出来ます。
まずは簡単にこちらに表をまとめてみました。
月額料金 | 1,780円(ドコモユーザー980円) |
無料期間 | 初回1ヶ月間無料 |
スポーツ試合数 | 年間10,000試合以上 |
対応機種 | PC,スマホ,タブレット,テレビ,ゲーム機 |
画質 | HD高画質 |
DAZNで動画を視聴する際の注意点
DAZNを利用する前にインターネット回線速度と容量制限の確認をしましょう。 公式でも発表していますが、
- 標準画質(720p)で楽しみたい⇒5.0Mbps以上
- HD画質(1080p)で楽しみたい⇒9.0Mbps以上
の回線速度が必要です。
通信量も動画のため多くなってしまうので、パケット通信ではなく必ずWi-Fiを利用しましょう。そうしないと、キャリアの通信制限いっぱいいっぱいにすぐなってしまいます。
なのでもし外出中ならポケットWi-Fiは必須です。
ストラスブール国際テニス決勝2020動画はDAZNで!利用する場合の3つの特徴
DAZNは様々なスポーツを観戦することが出来ます。 特に知っておくべき特徴を3つにまとめました。 それでは一つずつ紹介していきますね!
今すぐスポーツ動画を観戦出来る!
DAZNは試合が開催されると同時に観戦することが出来ます。
正確に言いますと、〜1分位タイムラグがある場合がありますね。
場所や放送にもよりますが、ほぼリアルタイムで楽しむことが出来ますよ!
その数も他のサービスを圧倒しており、 ”130以上のスポーツコンテンツが年間10,000試合以上” が配信されております。 番組表をチェックしてみると、 何時からライブ視聴と記載してあります。
最新ライブ配信のスポーツ動画は番組表で2週間先まで配信されております。

見たい番組をチェックして是非リアルタイムで試合を観戦しましょう! もし見逃した場合でも見逃し配信をしている場合があります。

ただやはりリアルタイムでスポーツ観戦することが一番楽しいはずですので、予定があればライブ配信で楽しんで下さいね!
スポーツ動画は多数の種目アリ!
DAZNにはかなり幅広いジャンルのスポーツを配信しております。 ジャンルはと言いますと、
- Jリーグ
- チャンピオンズリーグ
- プレミアリーグ
- プロ野球
- メジャーリーグ
- F1
- テニスWTAインターナショナルトーナメント
- ゴルフ
- ワールドラグビー
- サイクルロードレース
- バレーボールVリーグ
- NFLアメリカンフットボール
- PDCダーツ
- バスケBリーグ
などなど様々なジャンルのスポーツ動画観戦が可能です。

JリーグはJ1J2J3まで全ての動画を観戦することが出来るので、サッカーファンであれば利用すべきでしょう。
また、ロードレースやダーツ、アメリカンフットボールなど地上波では中々放送されないジャンルのスポーツまで観戦することが出来ますよ。
是非登録したならば全ジャンル一度は視聴してみて新たな発見をしてくださいね☆
スマホ・PC・タブレットで外出中でもスポーツ観戦可能!
DAZNは、
- スマホ
- PC
- タブレット
- ゲーム機
- テレビ
で視聴出来るので、外出中であれ家であれどこでもスポーツを観戦する事が可能です!
ゲーム機もXBOXやプレステ、ニンテンドースイッチなどをお持ちであればこちらからも視聴出来ます。
私の場合は通勤が電車で、移動が非常に長いのでスマホにイヤホンをして動画を楽しんでいますよ。仕事や外出中にもつい声出してしまいそうな位満喫しています。
それともう一つ!我が家ではテレビが一つしか無いんです。
そして子供がいて、テレビを占領される事があります…。
そんな時でも、家ではタブレットかパソコンを使ってお酒でも飲みながらスポーツ観戦しています!
こういった楽しみ方を、家でも外でも出来るのでDAZNを一度利用してみましょう!
さらに初回1ヶ月は無料期間があるので、吟味することも可能ですしまずは使ってみて合う合わないを確かめて下さいね☆
DAZNでストラスブール国際テニス決勝2020ライブ配信動画を観戦する方はこちらから↓↓
DAZNの月額料金について!ドコモユーザーはよりオトク
上記で少し月額料金を紹介しましたが、より詳しく解説していきます。 まず月額料金は、
料金プラン | 月額料金 |
---|---|
DAZN | 月額1750円 |
DAZN for docomo(ドコモ利用者向け) | 月額980円 |
DAZN+dTV | 月額1280円 ※1 |
DAZN+dTV+dTVチャンネル | 月額1760円 ※2 |
DAZN+ひかりTV for docomo | 月額3280円 ※3 |
DAZN年間視聴パス | 年額1万9250円(実質11カ月分の料金) ※4 |
DAZNハーフシーズンパス | 6カ月で9625円(実質5.5カ月分の料金) ※4 |
スポナビライブからの特別割引プラン | 月額980円 |
- ※1⇒ドコモユーザー以外月額2050円
- ※2⇒ドコモユーザー以外月額2530円(20203月31日まで)、以降は月額3030円
- ※3⇒ドコモのひかりTVの2年割適用時の料金。通常月額4280円でドコモユーザー以外は月額5050円
- ※4⇒指定期間のみの販売
色々プランはありますが、もしスポーツ観戦のためだけならばDAZN単体で登録すればOKです。
決済方法は様々あります。
- クレジットカード・デビットカード(国内発行のVISA/MASTERCARD/JCB/AMERICAN EXPRESS)
- NTTドコモ経由の支払い(DAZN for docomo)
- iTunesアカウントを利用したApple ID経由のアプリ内課金
- Google Playアプリ内課金
- Amazon Fire TVシリーズのアプリ内課金
- Paypalによるオンライン決済
- コンビニ各社で販売している「DAZNチケット」
- コンビニや家電量販店で販売している「DAZNプリペイドカード」
- Jリーグクラブ、プロ野球球団で販売されている「DAZN視聴パス」「DAZNハーフシーズンパス」
これらで決済が可能です。
ドコモユーザーならばキャリア決済が楽かなと思いますが、そうでなくともあなたが利用しやすい決済方法を選びましょう。
ストラスブール国際テニス決勝2020の日程や賞金
ストラスブール国際テニス決勝2020は、9月20日〜26日の間開催されます。
決勝は9月26日です。
開催期間 | 9月20日~9月26日 |
---|---|
開催地 | フランス |
コート | クレー |
賞金総額 | 251,750米ドル |
前回優勝者 | デヤナ・イエストレムスカ |
まとめ
今回は、
- ストラスブール国際テニス決勝2020のライブ配信動画
- ストラスブール国際テニス決勝2020の見逃し配信
について紹介しました。
ストラスブール国際テニス決勝2020はDAZNで配信されます。
是非DAZNでライブ配信を視聴しましょう。
また、見逃し配信もDAZNで期間限定で配信される可能性が高いです。
ただし大会翌日頃には見れなくなってしまいますので、今すぐに登録してストラスブール国際テニス決勝2020を視聴するようにしましょう。
コメントを残す